ネイルオフの新常識!皆んながフィルインを選ぶ理由とは。

ジェルネイルをされている方は、フィルインという言葉を聞いたことがあるかもしれません。
最近では、爪も体の一部。という方がとても増えてきています。
なので体と同じく爪も健康的にネイルをして綺麗にしたいです!という方が多くなってきました。
そこで健康志向な今の時代にぴったりなジェルネイルのオフの仕方の一つが、フィルインという方法です。
簡潔にまとめると、綺麗についているベースジェルは爪につけたままオフをするので、必要以上に爪を削らないというオフの仕方です。
これだけじゃフィルインの良さが伝わらないので、フィルインの良さをもっとご紹介したいと思います。
・フィルイン以外のオフ
フィルインでのオフが出来るまでは、ジェルネイルをオフする際、薬剤を使って一度全てのジェルを溶かしてオフしていました。
その薬剤の多くは、爪の表面や周りの皮膚なとが乾燥する。ささくれや傷があるとしみて痛い。などあまり良い物といえる物ではないと思います。
しばらく爪に薬剤を置いて放置するのですが、薬剤で溶かしたジェルを除去する際も、少し爪の表面が傷ついてしまう可能性があります。
○フィルインでのオフ○
フィルインではベースジェルのみを残してオフをしていきます。
(カラージェルやトップジェルをオフします。)
ベースジェルのみを爪に残したままケアなども変わらず出来ます。
ネイルをオンする際は、オフの際に残しておいたベースジェルの上に、新しいベースジェルをオンします。
○フィルインのメリット○
フィルインの特徴などはお分かりいただけたと思うので、次はフィルインのメリットです。
ベースの上にベースを重ねていくので、爪の厚みがまし強度が増します。
ジェルネイルをしていても折れやすい自爪の薄い方は、爪を痛めずらいオフの方法ですし、強度も増すのでオススメです。
さらに当店のプレシャスネイルでは、ベースジェルを塗布後、フォルム形成もいたしますので長いお爪の方も折れづらく横から見ても美しい仕上がりになります。
○フィルインのデメリット○
綺麗にベースジェルがついていないとフィルインが出来ないので、ジェルが浮きやすいお爪の使い方をされる方は気をつけて使っていただく必要があります。
フィルインでのオフ以外にも言える事ですが、塗布したベースジェルが推奨している期間のリペア(付け替え)をしていただき、常にベースジェルをいい状態で保っていただきたいです。
○フィルインが選ばれる理由○
フィルインの良さはデメリットがとても少ないのも特徴です。
薬剤を使ったオフですと皮膚やお爪にトラブルがあると使用出来ない事もありますが、フィルインでのオフですとトラブルがある場合でもほぼ施術出来ます。
美しさを保つには多少の我慢をする時代はもう終わりです。
健康的に美しくネイルを続けていく時代にぴったりなフィルインでのオフをオススメします。